ブログ

ブログ一覧

第20回発表会無事に終わりました!

先日1月30日に枚方市総合文化芸術センター小ホールにて、リプルミュージック第20回発表会を開催致しました。

今年も昨年に続いて新型コロナウィルス感染予防対策を講じながらの開催となりました。昨秋ごろから年末までは少し状況が落ち着いていましたのでこのままの状況で発表会を迎えられるかと期待していましたが、変異株の登場によって年明けから急激に悪化して行く状況に当日まで落ち着かない毎日を過ごす事になってしまいました。しかし、無事に皆様の御協力のお陰で日々のレッスンや発表会の伴奏合わせにおいても何事もなく開催の日を迎える事ができ、発表会当日も皆さんの御協力により終了から10日間を過ぎましたが今のところ体調不良等の報告もなく何とか何事もなく終える事が出来ました。

今回使用した枚方市総合文化芸術センターは昨秋9月にオープンしたての新しいホールです。この地元枚方で音楽活動そして教室の発表会をするにおいてなかなか恵まれた地とは言い難いところがありましたが、やっと音楽専用のホールが誕生し初めての地元開催の発表会となり、またリプルミュージック開校20周年の節目とも重なり大変気持ちの盛り上がる開催となりました。

発表会と言えば生徒の皆さんにとって年に1度の特別な日、どんな日どんな場所でも良い経験、良い思い出になるのは間違いないです。でも今回はちょっと違いました。初めての本格的なホールでの発表会に日が近づくにつれ皆さんどんどんプレッシャーを感じるようになり緊張されていましたが、舞台に出た瞬間そして演奏中とどんどん表情が変わって行くのがこちらにもよく伝わって来ました。皆さん完全にホールの雰囲気と心地よい響きの虜になってしまっていたようです。演奏後はもちろん皆さん嬉しそうな笑顔で満ちていました。やはり良い場所で演奏する事は良い経験になりますね。その後のレッスンでも皆さん完全に音が変わっていました。また自分の子があの場所で演奏したことに感激されている親御さんもいらっしゃいました。今までとは一味も二味も違った思い出作りが出来たご様子でこちらもとても嬉しく思っております。

昨年は控えた講師演奏もする事ができ、演奏会に飢えている生徒やご家族の皆さん、そして演奏をすることに飢えている講師陣にとっても癒し和みの時間になったのではないでしょうか♪
最後になりましたが発表会開催にご理解ご協力下さいました関係者の皆様、心より感謝申し上げます。

感染対策を行っての開催

 

講師演奏

◎サクソフォン演奏

◎フルート・ヴァイオリン・ピアノトリオ

 

 

2022年2月11日 | カテゴリー : 発表会 | 投稿者 : ripplems.com

ひらパー

 

リプルミュージックの所在する枚方市にはUSJより有名で歴史のあるテーマパーク、ひらパーがあります!

枚方市民なら行った事が無いと言う人はないほど、子供たちにとっては遊園地デビューの聖地です!

今週からスケートリンクがオープンし雪遊びも出来ます♪夜のひらパーはイルミネーションがとても綺麗です。クリスマスも近づきとてもいい雰囲気ですよ!是非行ってみては如何でしょうか♪

 

 

トーマス号

リプルミュージック京阪枚方市駅から交野市私市駅まで伸びる京阪交野線の沿線にあります。

その交野線では子供達に大人気のトーマス号が毎日通常運行の中で走っています!

運行終了も夏までだったのが今月12月25日まで延長したようです。この機会に是非乗車しに出掛けてみて下さい!

虹!

今日は朝からいい天気だなと思ったら昼過ぎからポツリと雨が。

降ったり止んだり嫌な天気でしたがふと外を見ると綺麗な虹が!!

教室のテラスから生徒の皆さん順番に虹観賞会でした!